飲食チェーン店、学校の食堂、工場の食堂などに。
ダクト(別売品)を使ったスポット空調もOK。
サビや汚れに強く、また汚れても簡単に拭き取れるよう室内機の主要な外板にはステンレスを使用しています。
熱交換器はフィンピッチが広く、油煙などによる目詰まりもしにくい構造となっています。
フィルターは油煙をしっかりキャッチする不織布のオイルミストフィルター。しかも、抗菌・防カビ処理を施していますので、フィルターで捕らえた菌やカビの繁殖が抑えられます。
フィルターは汚れたら交換する使い捨てタイプ。また、交換サイクルも従来の約3倍の長寿命となりました。
本体下面に取っ手をつけ、吸込グリルが簡単に取外せるようにしました。
サービススペースが広く、フィルター交換も容易に行えます。
ドレンパンには細菌に効果的な銀系無機抗菌剤とカビを防ぐ有機系抗菌剤を混合した新開発の混合抗菌塗装を施し、衛生面に配慮しました。
一般的なエアコンでは、能力が充分に発揮できる吸込空気温度の上限は32℃までとなっていますが、厨房用エアコンでは45℃まで対応が可能。
さまざまな厨房設備がひしめく中でもスムーズに設置できます。
高い位置に本体が設置されていても、本体下面の取っ手で吸込グリルがラクに外せ、主要なメンテナンスが行えます。
さらに詳細情報を知りたい方は
WEBカタログをみる